ねんどれかんどれの日記

4人の子ども(3男1女)を育てる中で得た子育てトピックや本当に役に立ったグッズをつらつらとご紹介します。

子育て

テーマカラーを決める

我が家では子どもたちになんとなくのテーマカラーを決めています。基本は好きな色です。テーマカラーを決めておくと、色々なものを選ぶときに迷わなくなります。 例えばIKEAのカラフルなプレートとか、トリップトラップの椅子とか、ランドセルの裏地とか。 I…

絵しりとり

私は絵が下手で苦手意識があるのですが、なぜか子どもたちは絵を書くのが大好きです。そこで学生の頃に授業の暇つぶしでやっていた絵しりとりをやってみたところだいぶ楽しかったのでご紹介します。 ■ルール(というほどのものではないですが) しりとりを絵…

車移動時の暇つぶし映画の音だけ流してみた

ゴールデンウィークや夏休みなど、車での移動で渋滞にはまってしまった場合、子どもはすぐに飽きてしまいます。iPadなどで映画を見せるのも良いかも知れませんが、うちの子どもは乗り物酔いがひどいく車中で映像を見せるのはNGなので、どうしたもんかと悩ん…

フェイスタオルとセイムでバスタオルを廃止する

バスタオルの運用(毎日洗うか数日間は乾かしただけで再利用するかなど)は、人によって様々だと思います。最近は乾かしただけで再利用すると菌が繁殖するという話もちらほら目にするようになってきたので減っているかも知れませんが。もちろん子どもには毎…

マーガリン不使用の食パン

マーガリンが気になって、近所で買えるマーガリン不使用の食パンを調べてみました。(マーガリンやトランス脂肪酸の是非についてはネット上でも色々言われているのでここでは割愛します) Pascoの「超熟 国産小麦」300円(税込み324円) イオンの「パン・ド…

親の風邪予防にも有効な電動鼻水吸引器

子ども達が風邪ひいて青っ鼻が出てるとき、放っておくと中耳炎になったりします。以前は口で吸い込むタイプの吸引器を使っていました。もちろん鼻水自体は吸い込まないような造りにはなっていますが、それでも子どもの風邪菌を吸い込み風邪をもらってしまう…

なぜか夢中になるオーボール

イチロウの時に買ったオーボール、赤ちゃんでもつかみやすいので自分でつかんでは口に入れようとして入れられないでヨダレだらだらしています。なにが良いのか分かりませんが赤ちゃん時代はみんなこれつかませとけばひとしきり遊んで(ヨダレだらだらして)く…

音の出る絵本

なにかのお祝いで貰ったり自分で買ったりして、音の出る本のオモチャがいくつかあります。各種オモチャはかさばるので常に取捨選択を強いられますが(狭小住宅なので。。)、これなら畳んでしまえば本棚に置けるので助かります。 どれも音で楽しめるように工夫…

同じ時期の動画で兄弟の小さい頃を振り返る

我が家ではジロウが生まれた頃にFlipminoというデジタルビデオカメラを導入して以来、日常的に子ども達の動画を撮るようになりました。最近ではiPhoneで撮ることが多いですが、大体月に5-7GBくらいになっています。 動画が大量になってくると見るのに時間が…

床で遊べるプレイジム

生後4ヶ月くらいで寝返りができるようになると、自分で寝返りしては戻れなくなって泣くみたいなことを繰り返したり、布団に絡まって息ができなくなったりしていないかと目が離せなくなってしまいます。 そこでこのプレイジム、床に敷くマットとその上にテン…

「ダメ!」を言わなければ子どもは伸びる

まず前置きとして、育児関連の書籍は本当に多種多様で、合う合わないとかもあるので「この本絶対良いから!」とはなかなか紹介しにくいと思っています。その上で参考程度という感じでご紹介。 とにかく最初の方に出てくる「ダメな例」があるある過ぎて共感し…

カミカミBabyバナナ

安定のEDISONグッズ。友達の子どもが夢中でカミカミしてるのを見て、3ヶ月くらいのタロウに購入。形なのか弾力性なのかわからないけど、なにやら噛み心地が良いらしくヨダレだらだらしながら必死にカミカミしています。歯が生える前は歯茎がムズムズかゆくな…

シャボン玉のコストパフォーマンス(時間単価)が素晴らしい

昔懐かしいシャボン玉。これが思っていたよりも子どもの食い付きが良く、飽きずに結構遊んでくれます。1人はもちろん2人以上の場合は割る役ができたりしてさらに楽しそうです。友達の子どもが遊びに来るときやみんなで外で遊ぶときなど、とりあえずあるとひ…

アウトドア用の折りたたみテーブルを家の中でも活用する

アウトドア用に買ったコールマンの折りたたみテーブル、ちゃんとサイズを確認しかなったせいで思ったより小さかったのですが、アウトドアはもちろんテーブルのないリビングで使ったりハナコのおままごとでも活躍中です。据置のテーブルは場所を取って嫌だな…

子ども用の傘は透明で様子がわかるのがオススメ

子ども用の傘、私が子どもの頃は目立つということで黄色一色が主流でした。最近はカラフルなものやオシャレなものが沢山売っています。ただ、透明じゃない素材の傘だと差している子どもの様子がわからず、雨の日に一緒に出かけるときにちょっと歩きづらいで…

お出かけのおともにキシリトール系ガム

電車や車で出かけるとき暇を持て余さないように子どもにあげるお菓子。あめ、チョコ、せんべいなどなど色々試してみましたがキシリトール系のガムが1番良さ気でした。銘柄は特にこだわりはないですが、うちの子はグレープ系の味が好みのようです。ミントが…

保育園の送り迎えは大きめのレスポで

子どもがいない頃になにげなく買ったレスポの大きめボストンバッグ。大きすぎて旅行以外あまり使い道がなかったのですが、ここ5年くらいは保育園の送り迎えで大活躍しています。子ども関連でレスポの鞄を使っている人は多いですがこの大きさの人はあまり見た…

保育園準備は帰りにやる

保育園のシステムにもよりますが、乳児組(2歳以下)の場合は保育園に預ける際に「朝の準備」が必要になります。今通っているところだと毎日以下の準備が必要です。 食事用のエプロン・タオル×2セット(昼ごはんとおやつの分) シャツ+ズボン+オムツ×2セット(…

コレールのランチ皿を子ども用のお皿に使う

機能性抜群のお皿「コレール」。中でも気になっていたランチ皿を子ども用のお皿に使っています。 元々は好き嫌いが多い上に少食なイチロウ&ジロウになんとか楽しく沢山食べて欲しいということで、少しはテンションが上がって食べてくれるかなーと思って購入…

バリカンで子どもの髪を切る

イチロウは小学校2年生ですがまだ床屋や美容院へは行かずに自宅でバリカンを使って髪の毛を切っています。よくバリカン買ったけど使いこなせなくて、、、という話しを聞きますが、わりと簡単にそれなりにサッパリ仕上げられる方法があります。 コツは2つあっ…

レゴブロックは1歳から遊べるデュプロがオススメ

みんな大好きレゴブロック。私も小さい頃によく遊びました。 我が家には普通の「レゴ」もあるのですが、今のところ子どもたちがよく遊んでるのは断然ちょっと大きめの「レゴデュプロ」の方です。 普通のレゴはレゴでもちろん良いのですが、小さいうちは扱い…

ストライダーで腰痛にならない自転車補助なし克服作戦

普通に乗って楽しむこともできるし、補助なし自転車の練習にも最適です。 イチロウ氏が3歳の頃から近所の公園のレンタルサイクルで補助なし自転車の練習を始めたのですが、一向に上達せずに途方に暮れていたところでストライダーの存在を知りとりあえず購入…

ぬりえが飛び出るアプリ

どこかで紹介されてたので試しにやってみたら子ども達が大ハマリしてました。ウェブからダウンロードしたPDFをプリントアウトして色を塗って撮影すると、画面上で塗った絵が3Dで動くというアプリです。iPhoneのゲームや子ども用アプリは、外出時などの退屈し…

男子も座りションでトイレ汚れを防止すべし

結婚して実家を出た時くらいから、小の場合も座って用をたす(座りションする)ようになりました。理由は(トイレ掃除を自分でやるようになって)飛びはねが気になるようになったから。実家は4人兄弟で、みんななにも考えずに立って用をたしていたのでさぞかし飛…

大人と子どもが本気で勝負できるカードゲーム「ドブル」

たまたまAmazonでみつけたので買ってみたら、子どもたちがすっかりはまりました。遊び方はいくつかありますが、基本的には2枚のカードに書いてある絵を見て同じ絵を見つけるという単純なカードゲームです(詳細はAmazonのレビューなど参照)。5歳くらいの子で…

3歳でもちゃんと読める「かくしたのだあれ」と「たべたのだあれ」

うちの親が五味太郎さん好きで実家に何冊か本があり、何回も繰り返し読んでもらった覚えがあります。その影響で自分の子どもに絵本を買うならまず五味太郎さんのにしようと思い買ったのがこの2冊。 単純だけどなんかリズムがある文章で、子どもたちも気に入…

気がついたら使えるようになってるエジソンの箸

とりあえずうちはこれで箸の持ち方を覚えてくれました。3歳前でも指をはめればそれなりに箸が使えるので、慣れてきたところで普通に箸に移行すればOK。 ■良いところ それなりに箸が使えるようになる キャラクターが箸を使うモチベーションになる ■イマイチな…

バウンサー

イチロウの頃にはなかった気がするけど、サブロウの時に丁度友人が使わなくなったとのことで貸してもらった。サブロウは0ヶ月から乗せてみたけどイマイチ楽しく無さそうで「合わないのかなー」と思ったりしてたけど、3ヶ月くらいからはわりとニコニコと乗っ…

バンボベビーソファ

首が座った頃から、寝っ転がるのに飽きたらバンボに座らせていました。腰をガッチリとホールドしてくれるので床に1人座りができなくてもバンボなら座ることができます。子ども的には景色が変わるせいか、わりとお気に入りで座っていてくれました。こちらも両…

ワイヤー入の授乳ケープ

これも妻が主に使っております。なんだかんだ言って授乳室がない施設はあるし、あっても休日は長蛇の列なんてことも多いです。そこで活躍するのが授乳ケープ。さすがに、あればどこでもOKって訳にはいきませんが、ちょっと死角になっているベンチとかがあれ…